ハロー更年期。

ホルモンに負けてなるものか!アラフィフ更年期主婦のつぶやき。

子宮頸がん 高度異形成から軽度異形成に変わりました。

注)婦人科系の記事です。

私個人が感じたことをありのままに

記録しています。

不快な表現等あるかもしれませんので、

苦手な方はスルーされてくださいね。

 

●2023年1月 

重い生理痛&過多月経から来る貧血治療のため、ミレーナ装着。

✳︎好評!ミレーナ装着当日レポはコチラから↓

産婦人科へ行ってきました①まさかの展開。

 

●2023年4月17日より

更年期障害の治療として

ホルモン補充療法(HRT)を始める。

✳︎一時期、服薬お休みしてましたが、

5月17日より服薬再開。

 

●2023年4月

子宮頸がん検査(細胞診)にて

高度異形成と診断される。

その後、同月に行われた二次検査(組織診)

にて軽度異形成と診断が変わり、

3ヶ月おきの経過観察が必要となる。

 

注)ミレーナ、ホルモン補充療法の効果には

個人差がありますので、まずは婦人科医に

ご相談ください。

*********************

先日、かかりつけの婦人科に

行ってきました。

 

4月の子宮頸がんの一次検査では

高度異形成(がんの一歩手前)

と診断されたのに、

 

同じく4月に行った二次検査では

軽度異形成と診断が変わりました。

 

検査結果が短期間で

このように高度→軽度に変わることが

あるのか?

 

と、主治医に聞いたところ、

 

普通にあるそうです。

 

一次検査が細胞診で

二次検査が組織診となり

検査の方法が違うのですが、

 

二次検査の組織診の方が

細胞異形に加え、

構造異常の情報も調べられるので

細胞診と比べてより正確な診断が

できるとの事。

 

✳︎一次検査の結果が高度異形成と告げられた

時のブログ(二次検査の内診の様子も記録してるので参考にしてください)↓

ミレーナ装着100日目。子宮頸がん検査の結果が出ました。

 

私が不安そうにしていたので

先生が見かねて、大学病院とか

他の婦人科でも診てほしいなら

紹介状書くけど?

と、言ってくれました。

 

セカンドオピニオン

ってやつです。

 

「大学病院とかの検査って

どんなことするんですか?」

 

と、聞いたら

 

「うちでやった事と同じ。

何が違うかと言うと、診る先生が

変わるのと、その先生の見立てで

どの部分の組織を取るかだよ。」

 

と、言われました。

 

同じ検査内容だったら、紹介状

書いてもらってわざわざ行く必要

あるんだろうか?

 

その先生が取った部分の組織に

よっては診断内容ってそんなに

変わるもんなのか??

 

ていうか、あの検査を

またお股広げてイチからするのも…

うーーん。。

 

短い時間で色んな想いが頭を駆け巡った

けど、今回は先生の診断を信じようと思い

紹介状は一旦お断りすることに。

 

今回、軽度異形成と診断されたので

特に治療することはないけど

 

3ヶ月後にまた婦人科に行き、

検査(経過観察)が必要になります。

 

自然と病変が消えていくことも

あるそうなので、

今はそれを祈るばかり。

 

軽度異形成という診断になって

少し気持ちが軽くなったけど

 

先生からは、がん化するなら

5年くらいかけてゆっくり進行するから

そんなに心配しなくても大丈夫。

 

みたいなかんじで言われたけど

やっぱり心配になるよね。

 

だって一歩間違えは、

がん化していくんだから…。

 

私に今できることは、

今後の検診をきっちり受けて

早期発見、早期治療に努めること。

 

あとは、なるべくストレス

溜めないようにして

自分をもっと大切にすること。

 

あと今回婦人科にて更年期の治療

についても相談してきました。

 

続きは次回のブログにて!